
サービス内容
「今日からできるココロの整え方」大人向けワークショップ(ロンドン)開催のお知らせ
11.2.2025
2025年3月12日(水) 19:00~20:00pm、当センターが公式スポンサーをつとめる水曜会にて、坂野が講師を務めるワークショップを開催予定です。
大人のうつと発達障がいについて、皆さんご自身に体験して頂ける内容を予定しています。どうぞご参加くださいませ。
当センターでは、乳幼児から思春期のお子さんを対象に、発達の遅れ、学習困難、多動、コミュニケーションの困難さ、イライラ、不安、トラウマ、人間関係の悩み、子育ての悩みなどについてのご相談をお受けしています。
当センターでは、おとなの不安、気分の落ち込み、イライラ、トラウマ、人間関係の悩みなどのご相談をお受けしています。
また、おとなの発達障がいについての検査・ご相談も承ります。
不登校・軽度発達凸凹の子を持つ親の会
16.2.2025
英国なかよし会主催の上記の会の第3回が、2025年3月31日(日)に開催されます。
当センター代表の坂野も参加予定ですので、皆さま、お気軽にご参加ください。
初回相談の予約状況
11.2.2025
現在、ご予約が大変混みあっております。初回のご相談のご予約は、平日日中の場合、2025年3月4日(火)以降、平日16時~もしくは土曜日の場合、3月28日(金)以降のご案内となります。

これまでに頂いたお客様の声

10才の女の子のお母さんより
元々、すぐ癇癪を起こす娘に手を焼いておりましたが、半年間の休校中にそれが著しくなり、こちらで相談することにしました。
人見知りの娘がオンラインで上手く話せるか心配でしたが、坂野先生が優しく話を引き出してくれて、娘も思っていることを色々と話せたようです。 その後の診断やアドバイスもとても的確で、親として気付いてあげられてなかった娘のプレッシャーを感じることができました。娘への態度を見直すきっかけになったと思います。 ありがとうございました!

少し緊張しておりましたが、先生の穏やかな雰囲気のおかげでリラックスしてお話しすることができました。 様々な角度から娘のことを知ろうとしてくださっていると感じ、嬉しかったです。内容が勉強になったことはもちろん、自身も改めて娘について考える良い機会になりました。本日はありがとうございました。

娘が楽しんで通えていること、娘の成長に感謝しています。以前は私も、他の子との違いに悲しくなったりイライラしたりすることが多かったのですが、先生からのお話で娘のことが前より理解できるようになり、前向きに療育や英国の手続きを進めていこうという気持ちになれました。
2才の女の子のお母さんより
療育コースご利用の
女の子のお母さんより




